where are you from ~あなたはなぜ武蔵へ~
武蔵大学は西武線沿いに位置しているということもあり、大半の学生は東京・埼玉住みです。しかし、聞くところによれば北は北海道、南は九州出身の武蔵生がちらほらいるようなのです!
(かくいう私、編集者宮原も熊本出身なんですが…)
遠方からなぜ武蔵を選んだのか、地元を離れて何を思うのか… 気になることがたくさん!そこで新企画は、「where are you from ~あなたはなぜ武蔵へ~」そのままズバリ、地方から来た学生の皆さんに色々聞いてしまおうというコーナーです!
今回は、地方出身者の皆さんにお答えして頂いたアンケートの結果をランキング形式で発表したいと思います!
(調査概要:都内以外出身の武蔵大生、全学年対象、回答者25名、複数回答可)
〇受験のキッカケ・決め手
第1位 自分が進みたい学部・学科があったから 10人(40%)
第2位 校風が自分に合ってそうだから 8人(32%)
第3位 先生に勧められたから 4人(16%)
「自分の進みたい学科、興味のある学科があったから」この理由が一番多かったです。特に、社会学科・メディア社会学科の人に集中してました! 受験校を決める際は学部から考える人が多いみたいですね。次に「校風が合いそうだから」この回答もかなり多くみられました。少人数で独特の雰囲気がある武蔵ならかもしれません。その他の回答には「センター利用で受かったから」「ゼミが充実していたから」「オープンキャンパスがきっかけで」等がありました。
〇東京でうけたカルチャーショック
第1位 電車関連 12人(48%)
第2位 自然が少ない 9人(36%)
第3位 言葉のイントネーション 5人(20%)
電車関連の回答が堂々の1位でした!満員電車がすごい、Suicaが使える、路線がたくさんある、電車を待たなくていい、遅延が多い等、都会の電車事情に感激しながらもみなさん苦戦しているようでした…。2位の自然が少ない、その中でも星が見えないという回答が多かったです。大学を選んだ理由に、「武蔵は緑が多かったから」という回答も多く、キャンパス内の自然が評価されているようです。その他の回答は「エスカレーターの立ち位置が反対」「水がまずい」「物価が高い」等でした。少しマイナス意見が目立ってしまいました。
〇受験・上京の際の悩み
第1位 一人でちゃんとやっていけるか 10人(40%)
第2位 悩みなし! 5人(20%)
第3位 故郷を離れることへの不安 2人(8%)
「一人暮らしへの不安」が圧倒的に多く1位でした。慣れない東京で初めての一人暮らし。誰だって不安になりますよね。特に、自炊ができるか心配、という男子学生が目立ちました。第2位は「悩みなし!」不安よりも、新しい生活への期待の方が大きいポジティブな方も中々多かったみたいです。その他の回答は「お金の管理が心配」「虫がでた時どうすればいいかわからない」等、一人暮らし関連のものがほとんどでした。
〇故郷への想い
第1位 改めていいところだと思った 9人(36%)
第2位 空気がきれい 7人(28%)
第3位 帰りたい 5人(20%)
「改めていいところだと思った」が第1位と嬉しい結果に!みなさん離れてみて改めて故郷の良さを実感したみたいですね。第2位の「空気がきれい」建物の多い東京に比べると田舎の空気は澄み渡ってますからね。武蔵を選んだ理由が「緑が多いから」と言う人もいたように、環境を重視している人が多かったです。第3位は「帰りたい」この回答は、卒業後は地元で就職したいという意味の人と、今すぐ実家に戻りたいという人で半々でした…(笑) その他の回答は「友達に会いたい」「さみしい」等でした。中にはなんと「未練はない」と言い放つ人も…!
帰りたいなんて言っている人もいましたが、「メディアの勉強ができて楽しい」「サークルを通してたくさん友達ができた」という回答もあり、みなさん大学生活には満足しているようでホッとしています(笑)武蔵は立地もよく、静かで過ごしやすいという回答も頂きました。
今回のアンケートの結果から、みなさんの地元への愛がひしひし伝わってきました。東京に比べるとちょっと不便かもしれないけど、自分が生まれ育った場所はやっぱり特別ですよね。電車に一人暮らし…不安要素はみなさん同じのようで、私もなんだか安心してしまいました。
「武蔵を受験したいけど遠いからなあ…」と悩んでいる高校生の方もいるかもしれませんが、いざ上京してみると案外どうにかなるものです!(笑) 知らない場所での生活は確かに大変なことも多いですが、その分新しい出会いも多く、東京には色々な経験ができるチャンスがたくさんあります。そしてなにより、今まで育ってきたところとはまた別に、自分の居場所ができるということは中々感慨深いものがありますよ!
(社会学部 1年 宮原)
※ちなみに、2014年度の都道府県別志願者数・合格者数はこんな感じです。
(クリックすると大学案内のデジタルパンフレットが表示されます)