2022年10月末。
3号館のとある教室にきじキジ部員が集められて...
みなさんこんにちは、そしてはじめま…
      
              
      読んでみる
    
    
      
      
       
国際教養学部の留学生と1on3でおしゃべりしたら、同世代サブカル話になった件について。
 …
      
              
      読んでみる
    
    
      
      
      皆さんは「学部横断ゼミ」をご存知ですか?
何それ?と思った方はこちらの記事をどうぞ。
 
https…
      
              
      読んでみる
    
    
      
      
      白雉祭お疲れ様でした!
2022年はコロナによる制限も緩和され、楽しかったですね!
 
そんな白雉祭1日…
      
              
      読んでみる
    
    
      
      
       
それは昼下がり、部室での出来事…
とある部活が高校で映画を撮るとの情報を入手…
 
…
      
              
      読んでみる
    
    
      
      
      ごきげんよう。3年のももんがです。
白雉祭だ!!!!!
知ってますか?白雉祭。
要するに学園祭です。年に一度のお祭…
      
              
      読んでみる
    
    
      
      
       
すっかり秋ですね〜、とは言えないぐらい寒くなってきました、今日この頃。
みなさま、いかがお過ごしでしょ…
      
              
      読んでみる
    
    
      
      
       
ごきげんよう。はじめまして。
学友会(学内の生徒会組織)の活動を経て、さまざまな学生や取り組みを多くの…
      
              
      読んでみる
    
    
      
      
       
がんばらないブログ、今週は「更新止まっててすんません」「来月本気出す」「俺たちの戦いは(略)」などなどな…
      
              
      読んでみる
    
    
      
      
       
こんにちは、タナカです。
 
 
 
気づいたら秋ですね〜、すっか…
      
              
      読んでみる
    
    
      
      
      みなさんこんにちは。編集部員のよこたです。
今回お届けするのは、毎年恒例の「編集部員の夏休み」企画です。
といっても…
      
              
      読んでみる
    
    
      
      
      頭の切れる人物になりたかったのに、マスク装着の甲斐あって、結局切れるのは耳ばかり…。
 
お初にお目にかか…
      
              
      読んでみる
    
    
      
      
      図書館、行ってますか?
 
こんにちは。きじキジ編集部員の横田です。
(執筆時点では)夏本番となり、楽し…
      
              
      読んでみる
    
    
      
      
      こんにちは。編集部員の横田です。
 
きじキジ編集部には、過去の先輩方が残していった企画案が多くあります。…
      
              
      読んでみる
    
    
      
      
       
がんばらない裏面ブログ、今週は「セミのぬけがらの話しかしてないけど写真とかはないから安心してね」など。
…
      
              
      読んでみる
    
    
      
      
      たんぽぽコーヒー企画、ついに完結。
 
100%武蔵産コーヒーを作る、この企画。前編は、もうお読みいただけ…
      
              
      読んでみる