電車にまつわるエトセトラ【武蔵大生の通学事情】

2017年10月14日

新学期が始まって1か月ほど経ちますが、皆さんの生活リズムは戻ってきましたか?
私は、通勤ラッシュ時の電車に乗ることにやっと慣れてきました。
しかし、相変わらず電車の遅延が多いことに正直うんざりしています。
他の学生も同じくらい遅延に遭遇しているのか、そんな時どうしているのか、非常に気になったので、

電車通学をしている100人の武蔵大生に、電車にまつわる10の質問をしてみました!
(このアンケート調査は2017年5月から7月の2か月間で行いました。)

さて、結果はいかに……?

 


 

 質問その1 通学中電車に乗る時間は?

 

 

多くの方は、「30分から1時間半」くらい電車に乗っているようです。
なかには、なんと「2時間半以上」電車に乗って通学している方も……。毎日お疲れ様です。

 

質問その2-1 通学中の電車の中で何をしていますか?(テスト前を除く)

 

 

今回は、最もよくする行動を回答していただきました。
ちょうど半数の方が「スマホ」を使っていると回答しました。
何もせず「ぼーっとしている」人も意外と多いようです。
そしてなんと、100人中ただ1人、「勉強」と回答された方がいました!
スキマ時間を有効活用されてますね!ちなみに、ドイツ語を勉強されているようです。


質問その
2-2 電車の中でスマホを使う方に質問です。スマホで何をしていますか?

 

 

こちらも、最もよくしていることを回答していただきました。
「音楽」を聴く人と、「LINE」をする人はほぼ同数でした。
次いで多かったのが「ゲーム」という回答でした。
「Twitter」よりも「LINE」のほうが優先順位が高いのでしょうか?「LINE」は気軽に人と連絡が取ることができるので、「Twitter」よりも使い勝手が良いのかもしれませんね。両者の差が意外と大きいことが印象的でした。

 

質問2-3 電車の中でスマホを使う方に質問です。スマホを使う理由は?

「ほかにすることがなく、暇だから」という答えが一番多かったようです。
やっぱり手持ち無沙汰になると、気軽に取り出せて便利なスマホに手が伸びてしまいがちですね。
ほかにも、「友達との話題を作るため」「情報収集が面白いから」などの回答がありました。

 

質問その3-1 電車が一番混んでいる時間帯は?

 

 

「1限に行くとき」が圧倒的に混んでいるようです。「5限終わり」もなかなか混んでいる模様。
電車に乗る時間が通勤ラッシュや帰宅ラッシュのタイミングと被るのは当然ですが、やはり辛いですよね……。

 

質問その3-2 一番混んでいる時間帯の電車の混み具合は?

 

 

皆さんには、「まったく余裕がない(体をびくとも動かせないほど密着している)
       「あまり余裕がない(若干息苦しいが体は動かせる)
      
「ほどほどに余裕がある(周りに人はいるが動ける程度に空間がある)
      
「十分に余裕がある(腕を回しても人とぶつからない)
の4択から選んでいただきました。
半数以上の方が、毎日満員電車にもまれながら学校生活を送っています。
その一方で、満員電車にかち合わずに余裕をもって電車に乗れる方もいます。
利用する路線によって、電車内の人口密度はかなり変わるみたいですね。

 

質問その4 電車が混んでいるときはどうしていますか?

「スペースを確保する」という方が多かったですが、「つり革を確保」「ドア付近から離れた場所を確保」「ドア付近を確保」など、人によって確保する場所は違うようです。
「痴漢に間違えられないようにする」と回答した方もいました。最近この類のニュースが多いように思います皆さん、どうかお気をつけ下さい……!
ほかにも「財布をすられないようにする」「周りの人をハムスターだと思う」「他人の会話をTwitterで実況する」など、様々な回答をいただきました。

 

質問その5 電車が遅延する頻度は?

 


約半数の方が頻繁に遅延に巻き込まれています!予想以上に多くて驚きました!
一方、遅延にほとんど巻き込まれないという方も少なからずいるようです。羨ましい~!

 

質問その6 いつ遅延するのが一番嫌ですか?

 

 

「学校に行くとき」と答えた方が大多数でした。「バイトに行くとき」という答えが次に多かったです。
「約束があるとき」も含め、時間通りに行動しなければいけない時に限って遅延することってよくあるような……。
「帰るとき」が嫌だという方もいました。疲れた体を駅まで引きずってもうあとは帰るだけ、という状況で遅延していると、正直うんざりしてしまいますね……。

 

質問その7 通学中に遅延した場合はどうしますか?

「何もしないで待つ」という方が最も多かったです。
次に多い回答が「振り替え輸送などで早く行ける方法を探す」でした。
「手前の駅で降りて時間をつぶす」「大教室の授業に紛れる」、「友達にプリントを確保してもらう」という回答もありました。
皆さんいろいろな方法で対処しているようですね。ぜひ、参考にしてみて下さい。

 



いかがでしたか?
私は、普段はそこまで深く聞けない他の学生の通学事情が分かって、とても面白かったです。
また、私だけが遅延が多いわけではないことも分かって安心しました。
この調査を通して、人によって違う限られた通学時間をいかに有意義に過ごすかが大事ではないか、と感じました。
この記事を読んで下さった方にも、自分とは違う通学事情を知ることで何か発見があれば幸いです。
アンケートにご協力いただいた皆さん、ありがとうございました!

 

【アイキャッチ画像 フリー写真素材ぱくたそ

(社会学部1年 宮川)

PAGE TOP