武蔵大学トイレ調査!!

東京都・練馬区に位置する武蔵大学には数多くのトイレがあります。これだけ多くのトイレがあると果たしてどのトイレを使ったらよいのか迷う人も多いのではないでしょうか。

今回そんな皆さんの悩みを解決するべく、武蔵大学男子生徒代表として社会学部メディア社会学科一年小川、女子代表として社会学部メディア社会学科一年滝本は一眼レフカメラを持ちだし、徹底取材してきました。(一眼レフカメラを使うのは小川・滝本共に初めてです。それを考慮したうえで、この記事を読んでいただけると幸いです。)

今回の調査では、武蔵大学内にあるトイレを①綺麗さ②使いやすさ③雰囲気④普段の空き度の4つの分野を小川と滝本が独自の判断でそれぞれ5点満点で評価しました。そしてそれぞれの平均点で競い合い、男女別に上位3位までを紹介することにしました。早速見ていきましょう!

※今回の撮影は、トイレに誰もいないことを確認したうえで行っています。

——————————————————————————————————————————————————————————–

<男子部門>

第3位 8号館


画像:8号館7階

 

①綺麗さ    ★★★

②使いやすさ  ★★★★

③雰囲気    ★★★

④普段の空き度 ★★★★★     平均点3.75

男子部門第3位は8号館トイレです。このトイレの特徴としては、小便器が8個・大便器が3個と非常に多くの便器があり、平日の授業の時に混雑することはまずありません。さらに手洗い場とは別に大きな鏡が備え付けられており、身だしなみチェックにもってこいの場所と言えます。

しかしこのトイレには欠点があります。それは何かというと…なんとこのトイレに入ると武蔵WiFiの接続が途切れるのです!これはスマートフォンなどの電子機器を多く使う大学生には大きなマイナスポイントだといえます。この点さえ改善されたらもっと上位に入り込むことができたかもしれませんね…非常に残念です。

第2位 号館

画像:8号館2階

①綺麗さ    ★★★★★

②使いやすさ  ★★★★

③雰囲気    ★★★★

④普段の空き度 ★★★    平均点4.0

男子部門第2位に輝いたのは3号館トイレです。このトイレは壁のいたるところに植物のイラストが描かれていたり、大便器のボタンがとても大きく押しやすかったりと、様々な点で他のトイレを圧倒しているといえるでしょう。手洗い場では手を洗ってすぐに手を乾かせるようにハンドドライヤーがセットで設置されており、これはかなり便利です。この説明からも分かるように3号館トイレは完璧に近いトイレだということが言えます。

ではなぜ第2位にとどまってしまったのでしょうか。それはトイレの場所をあらわすマップを見れば理解できるでしょう…。

男女、離れすぎ。ここまで離れていると何か理由があるのではと考えるくらい離れています。ただ、男女でこんなにも離れているのは1階だけなのでご安心ください。

皆さんお待たせしました。数多くのトイレに打ち勝ち、男子部門第1位に輝いたのは!!!!!

第1位 1号館

画像:1号館地下1階

①綺麗さ    ★★★★★

②使いやすさ  ★★★★

③雰囲気    ★★★★★

④普段の空き度 ★★★★    平均点 4.5

栄えある第1位に輝いたのは1号館トイレです!おめでとうございます。1号館は地下に大きな講義室があり、多くの生徒が利用します。しかしそれを感じさせないほどの使いやすさです。さらにそれぞれの便器の綺麗さ、トイレの雰囲気は男子部門第1位として申し分ないトイレだといえるでしょう。

ただし購買の隣に位置する1階のトイレの利用には注意が必要です。そこには小便器と大便器がそれぞれ2つずつしかなく、入って先に利用されているなんてこともしばしば…そんなときは階段を下りるか上るかしてほかの階のトイレを利用しましょう。あの綺麗なトイレを利用できると考えれば、階段の上り下りなど苦でも何でもないはずです。

改めて1号館トイレさんおめでとう!!

特別賞

男子 図書館


画像:図書館1階

課題を進めたり、好きな本を探して読んだりと多くの人が使う図書館。このトイレは一見普通ですが、一度大便器に座ると図書館トイレが特別賞に輝いた理由を知ることができるでしょう。

どんだけ紙の流し忘れが多いのよ。図書館で本に夢中になって早く用を足してトイレから出たいのはわかるけど…皆さん注意して利用してくださいね。

 

<女子部門>

第3位 2号館

画像:2号館地下1階

①綺麗さ ★★★

②使いやすさ ★★★★★

③雰囲気 ★★★★

④普段の空き度 ★★★★   平均点4点

このトイレは、鏡多い!椅子あり!自販機あり!便利で快適な三拍子!学食から近いことから、昼食時にもっとも使えるトイレと言えるでしょう!

しかし、このトイレ、半分外の半地下ということで、夏は暑く、冬は寒い。便座ヒーターの機能がついているのにも関わらず、電源が入っていないものもあり、冬場は便座が凍るように冷たく、座ると思わずヒャッと声が出ることもあります。そのことを頭の片隅において、ご使用くださいませ。

 

第2位 1号館

画像:1号館地下1階

①綺麗さ ★★★★★

②使いやすさ ★★★★

③雰囲気 ★★★★★

④普段の空き度 ★★     平均点4点

栄えある2位に輝いたのは1号館トイレ!このトイレは正門入って1番近いトイレということもあり、利便性◎。そしてとにかく綺麗。綺麗さでいえば、武蔵大学No.1であるといえるでしょう!

しかしそれは武蔵大学生にとっては有名な話。綺麗なトイレは混むのです。美しさゆえの混雑度で優勝逃したり…

第1位 8号館

画像:8号館7階

①綺麗さ ★★★★★

②使いやすさ ★★★★★

③雰囲気 ★★★★

④普段の空き度 ★★★★★   平均点4.75点

このトイレには減点ができない!!あっぱれです!

8号館で授業を受ける時以外はあまり使用しないので、そこまで知られていませんが、このトイレはとにかく広い!鏡も多く、化粧直しの台もあります。トイレ数も多く、混雑していても、すぐに入れます。トイレ自体も便座が暖かく、また室内ということもあるので適温◎しかし若干照明が暗いかな、と思うところもありますが、まず問題はないでしょう!

このように、全ての項目が高得点。オールラウンダー8号館トイレの優勝でした!!

 

 

特別賞

7号館 3階トイレ

このトイレは不思議なトイレ。

なぜか、女子トイレの入り口はカーテン。しかも自動。近づくと開く。たまに近づかなくても開く。

そして、中は都市伝説も数多くある合わせ鏡。

上半身だけの鏡に斜めに向き合う姿見の合わせ鏡の間では、数え切れないほどの自分の姿を目の当たりにするでしょう。鏡に映った自分。鏡に映された自分。本当の私はどれなんだろう、本当に自分がオリジナルなのか。鏡に映った自分の反射が自分なのかもしれない。この世は一つなのか。自分は誰なのか。そんなミステリーの世界に陥るあなたを鏡のあなたは微笑みかけているかもしれない。


いかがでしたか?

このトイレ記事を読んで、1号館トイレに並ぶ毎日が少しでも変化して、空いている8号館や、2号館に足を伸ばしてみよう。7号館3階トイレで別の次元の自分に会ってみたい、少しでもそう思ってくれたら光栄です!載せきれなかったトイレや、今回の調査では、1つの建物につき1トイレを見てランキング付けしたので、まだまだ調査しきれていないトイレも沢山あります。ぜひ、これを機に自分で穴場トイレ探索をしたりと、皆さんがトイレも学生生活の一部として、有意義な時間にできたらと願います。

 

 

PAGE TOP