【検証】武蔵大学を傘を差さずに歩けるか!?

6月に入り、もうすぐ梅雨ですね!

天気が不安定になって、朝は晴れてたから傘持ってこなかったのに、学校に着いたら雨降ってきちゃった!なんてこともあるかもしれません。

そこで!今回私たちは、雨が降っていても武蔵大学のキャンパス内を傘を差さずに濡れることなく歩けるか、検証しました!  

 

歩いたコースはこちら↓↓↓

正門入ってすぐの1号館からスタートし、途中で二手に分かれ、7号館と図書館がゴールです。このルートを傘を差さずに歩けたら、もう大体の場所には雨に濡れずに行けるってことです!

それでは検証開始!!正門近くの1号館のドアから入り、生協前、1101教室を通過し…

外に出ます!大丈夫か?!


ご安心ください!屋根が!!あります!!うわぁびっくり!!

いちいちこんなこと言ってたら終わりませんね。どんどん進みましょう。



ちなみに、1号館は外にも屋根がついているので、わざわざ室内に入る必要はありません!校舎に沿って歩けば濡れませんね。

さて、2号館に到着です。

残念ながらこの上の2階には屋根がなく、濡れてしまうので…↓

 

下に降りてトイレの前を突き抜けましょう。手前に女子トイレ、奥に男子トイレがありますね。何ならついでにここですっきりしていって下さいな。(このトイレは過去のトイレ調査の記事でランクインしています!→今すぐ読みたい方はこちら

階段を上がれば中講堂、小講堂に行けます。この上には大きな屋根がついているので、安心です。

そしてここが今回の検証の分岐点。まずは7号館に行ってみましょう。

食堂に沿ってまっすぐ進むだけで…

あら簡単!一直線で7号館1階に到着です!

先ほどの階段を上がってからでも、屋根でつながっています。2階へお急ぎの時はそちらのルートも試してみてくださいね。左手にある6号館にも入ることができます。

特に社会学部の学生は7号館をよく使いますよね。正門を入ってまっすぐ行って…なんてことをやっていたらびしょぬれですよ~

                          

さあ、この調子で先ほどの分岐点に戻って図書館へ行ってみましょう!しかし、1階の入り口から図書館に入ろうとするとどうしても外に出なければなりません。

そこで、今回は空中庭園を通って図書館の3階入り口に行く方法をご紹介します!

このルート、案外知られていないのではないでしょうか?私自身、今回初めて知りましたこんな裏ワザ

2号館の2階、講堂から出て正面にある階段を上ります。


「空中庭園」なんていうから屋根はついていないと思っていたけど…見てください!通り道にはちゃんと屋根があるんです。こりゃ感動もんですよ。

右に曲がれば8号館の3階、キャリア支援センターに続きます。これで8号館も制覇です!

ここには屋根付きのベンチもあるので、梅雨の時期も外でランチできますね!

屋根に沿って進み、階段を下り、右に曲がると…


モンゴルのゲルの中のような、不思議な空間!季節を感じられる景色が楽しめそうです。

ここをまっすぐ進めば、

ゴール!ここから図書館の3階に続いています。

図書館で勉強したかったけど傘忘れたから行けないや~なんて言い訳は通用しないみたいですね(笑)

すぐ右に曲がれば3号館にもつながっています。

 

 

さて、いかがでしたか?

〈検証結果〉大学内は傘を忘れても雨に濡れることなく歩ける!!

*ただし、大講堂、体育館、10号館を除く

 

とはいえ、駅から正門までは屋根がないですし、この時期はやはり折り畳み傘を常にカバンに入れておくことをお勧めします。それでも、教室の移動でいちいち傘を出したりしまったりするのは面倒くさい…!!そんな時、ぜひ今回紹介したルートで大学内を歩いてみてくださいね。


【素材 イラストわんパグ/イラストK

(社会学部2年 山田・社会学部4年 雨池)

 

PAGE TOP