バトンを繋げ!武蔵大生プレゼン駅伝第2弾 ~武蔵大生が武蔵大生をインタビューしてみた!~

2021年05月26日

皆さんこんにちは!

ゴールデンウィークは楽しめましたでしょうか?

今年は緊急事態宣言も発令され、思うような休日は過ごせなかったかもしれませんが、武蔵大学は祝日も授業があるため、いつも通りの平日でしたね()

3年目にもなってくると、周りの休日ムードをシャットアウトする技術が身に付きますよ。

そして、その分長期休暇の優越感に浸り、思いっきり楽しみます!()

来年のゴールデンウィークは今よりもっといい休日を過ごせるといいですね♪

 

さて、今回の記事は「バトンを繋げ!武蔵大生プレゼン駅伝 第2弾」です!

前回、社会学部メディア社会学科(通称:シャカシャカ)3年のU.Mさんにインタビューをしてまいりましたが、今回はそんなU.Mさんからバトンを繋いだO.Rさんに話を伺っていきたいと思います!

それでは、さっそく参りましょう!

O.Rさん

 


初めまして~!本日はよろしくお願いいたします!


初めまして!こちらこそよろしくお願いします~!

それでは、最初に所属学部学科と学年を教えてください。

経済学部金融学科3年です。

ありがとうございます!いきなりですが、O.Rさんはなぜ武蔵大学に入学したのですか?

武蔵大学の指定校推薦の審査の基準が、他の大学よりも評定の基準が一番高かったからですかね。適当に入れていない感じが、この大学はちゃんと面倒見てくれそうだなって思ったんです。私の場合は、商業高校だったから、評定プラス必要な資格が2つあって。

あ、資格も必要だったんですね?

そうなんです。

最初から指定校で進学しようと考えていたんですか?

うーん、通っていた高校がそういった風習というか…。商業高校は一般課程を全然勉強しないんです。だから、もし大学行くなら指定校推薦で、進学しなかった人は就職っていう感じでしたね。

なるほど。そういった風習があると、指定校推薦のハードルも高そうですね。武蔵大学に入学する前と後でイメージの違いはありましたか?

ん~やっぱり入学する前は高校だったから、教室があって、先生が全部言ったことをやるってことが多かったけど、大学はいい意味で放置ですね。自分で情報とか見に行かない限り何もわからないから、友達から聞いて「え、今日そんなのあるの!?」みたいなこともあって、高校の時より本当に主体的だなって感じました。

確かに。私もそうでした()言語とかは少人数なので、情報を見に行かないと、本当に困りますよね()

名前

そうねんですよね。特に、金融学科は女の子が少なくて、16人しかいないんですよ。

え!?そんなに少ないんですか?

全体的な数は把握してないけど、うちの代は特に少なくて、9:1ぐらいの割合しか女の子がいないんです。だからゼミとかも、友達と一緒に行こうとしない限り、女子が複数人いるって珍しいし、私は自分のやりたいことがあったから今女子一人ですよ。でも、金融の女の子が少ない分、皆知り合いのような感覚ではあります。3グループくらいに分かれていて、お昼ご飯とかはそのグループで食べたりとか、他の授業とかは一緒に取ったりしています。

女の子の人数が少ない分、コミュニティは築きやすいですよね。楽しそうです()

 

次に、部活・サークルは何か入っていますか?

白雉祭実行委員会に入っていて、サークルは入っていません。

白雉祭実行委員会には、なぜ入部したんですか?

うぇるぱ(ウェルカムムサシパーティー)で白雉祭実行委員会に入っている先輩が担当で、新歓の時に、どこに行けばいいか分からなかったので、とりあえず先輩のところに行こうってなったんです。サークルが不安だったのもあって、委員会はサークルよりもちょっと安全かなって思って。

(過去記事:うぇるかむさしパーティ)

なるほど。サークルが不安というのはどういうことですか?

サークルによって飲みサーとか色々ありそうじゃないですか()そういう区別とかも全然できなかったので、様子見ようって思ってたんです。そのあと、2年生から入ろうと思っていたんですけど、コロナでこんな感じになっちゃったから、今は一本でやっています()

新歓ブースに行ったり、名前だけ見てもサークルの雰囲気って見極めにくくて、あんまり分からないですもんね。

実際に、やってみてどうですか?

達成感はあってすごく楽しいですよ。準備段階とか大変だから、全部が楽しいってわけではないんですけど、白雉祭っていう大きなイベントで外部の人とも連絡を取り合ったりするの大変なんです。でもそれが終わった後、達成感があって、準備段階の時は「来年辞めよう」って思うんですけど、結局終わった後、「今年どうしよっかな」って考えてます()

(過去記事:白雉祭2020)

U.Mさんは庶務局でしたが、O.Rさんは何局に入っているんですか?

備品局という部署に入っています。白雉祭当日に使用するものは全部備品局が管理しているんですよ。白雉祭当日は色んな所にヘルプに行くんですけど、前日と片付けが一番忙しいかなと思います。事前に使う備品を全部外に出しとかなきゃいけなくて。なので、準備期間中は帰るのが遅いですね。

やっぱり大変なんですね()でも、その大変な分、やりがいが大きいのは魅力的ですね!経験したら自分の自信にもつながりそうです…!

 

休みの日は何をしているんですか?

趣味ってほどでもないんですけど、友達とお出かけするのが好きですかね。母に「大人になったらいやでも働くんだから、遊べるうちに遊んどきなさい」と言われてから、無理してアルバイトをする必要はないかなって思ったので、その分好きなことに時間を費やしています()でも、今はあまり外出できないので、家で過ごすことも多いです。最近は、小学校の頃に流行っていたDSを今やっています()Switchを買いたいけど、高いので…。以前実家に帰った時に、古いゲーム機を掘り出して持ってきて、ずっと家でやっています()結構やりがいがあって楽しいですよ。

DSと言ったら、ラブandベリーとかその時代ですかね?()

うそうそう、あとたまごっちとかですね!私たち世代は、みんな一回は通りますよね()聞いたら、なんとなく曲はわかります()あとは、ワンピースや銀魂みたいな長いアニメをBGMにしながらゲームするっていう贅沢な時間を春休み中は過ごしていました。

いいですね~!長いアニメって長期休暇の時しか見る時間がなかなかないですもんね!私も溜め込んでいた推しのDVDを一気に見ました()

 

今年度で大学生活3年目になるO.Rさんですが、その中で嬉しかったことはありますか?

名前

江古田駅周辺にラーメン屋さんが多いのはうれしかったかもしれないです()ラーメンがすごく好きで、週23回くらいは食べていますね。あとは、敷地内にある高校にヤギがいるのも嬉しかったですよ。自然が豊かだなと思いますし、池袋も近いですけど、あんまりうるさくないというか…。

(こってりラーメン美味しそう…!!)

確かに、いい意味でザ・都会という感じはしないですよね。穏やかな気持ちで過ごせるので、散歩している人とかも良く見かけます。

 

反対に、大学生活の中で敗したこと・後悔していることはありますか?

武蔵大学の経済学部って英語が必修じゃないんです。言語科目は最低1個取ればいいので、私は2年間中国語をやっていました。英語を全く意識してなかった結果、就職の時に使うTOEICのスコアが絶望的で。それは、今になって、ちょっと失敗だったかなと思っています()高校も商業高校だったので、英語自体も高校1年~2年くらいまでしかしていなかったんです。その時勉強したのも中学英語みたいなレベルだったので、TOEICは本当に分からなくて()

英語って常に触れていないと、どんどん忘れてしまいますよね。就活の幅が広がるので、TOEICや英語は早めに継続して勉強していたほうが良いかもしれませんね…!

 

武蔵には英語が学べるMCVがありますが、利用したことはありますか?

入学してすぐ位の時に、英語がペラペラな友達に連れられて行きました!楽しかったですよ!私4歳の時に日本に来て、中国語を話せるから、中国語で乗り切りました()

へえ~、そうなんですね。

え?あ、中国語を話せるんですか!?

そうなんです()生まれが中国で、日本に来た後も親戚は中国語だから、日本語の方が自由に話せるけど、中国語も出来ますよ。

最初から日本語を分かっていたわけじゃないですよね?

そうですね。幼稚園の時に来たんですけど、子どもってすぐ何でも話せるようになるから、1年くらいで日本語は話せるようになりましたね。ちょっとおかしな話だけど、その時周りにいた人が関西弁を話す人で、それをそのまま覚えちゃってたんです()最初に聞いた日本語が関西弁だったので、今でも驚いたとき、たまに関西弁が出ちゃうっていう()

分かります!私も福島出身なので、初めに聞いた会津弁がなかなか抜けないです()

ご両親はずっと中国語で話していらっしゃるんですか?

お母さんはずっと中国語ですね。私は日本語の方が自由に話せるので、返しは日本語だけど、中国語は聞き取れるみたいな感じです。

中国語で話しかけられて日本語で返すって大分高度なことをしていますね()

ハイスペックな部分が垣間見えましたが、資格とかも何か持っていらっしゃいますか?

今は、日商簿記検定二級とITパスポートという資格を持っています。あと、全国経理教育協会が出している電卓計算能力検定五段全商という高校生向けの検定があって、9種類のうち6種類を持っています。日商簿記検定は大学の時に取りましたね。高校の時に、2級に2回落ちて、大学で受けたときに合格して、単位もいただきました()ITパスポートは高校の時に受けたんですけど、その時基本情報技術者というひと段階上の勉強をしていたんです。全員受けるんですけど、先生に「ITパスポートっていう国家試験簡単だから受けてきな~」って言われてなりゆきで取りましたね。

す、すごいですね!そのような資格を持っていたら、将来もその資格を活かせるようなお仕事を考えていらっしゃるんですか?

将来は、現在金融学科で学んでいるので、証券会社等がいいなと思っています。中国語ができるので、日本向けというよりは中国というか国際的な会社を目指していますね。あとは、基本情報技術者試験っていうITの国家試験の勉強をしているので、その資格が取れたらIT業界も視野に入れて就活するかもしれないです。グローバルに活動していきたいですね。

なるほど!私は商業系に関して無知すぎるので、名前だけでかっこいいと思ってしまいます()

 

では最後に、大学生活の中で重要視しているところは何かありますか?

勉強が1番ではないですね。他の人間的な部分というか…。大学って遊ぶ時間がたくさんあるじゃないですか。その遊ぶ時間って大事で、高校出てすぐ就職しちゃった友達もいるんですけど、そういう子たちはやっぱり遊ぶ時間とかはなかったわけで。遊べば、今まで経験したことないこととかもできますし、私も色んな事をやりたいなって思って、コスプレとか、サバゲ―とか、スノボとかしました。そうすれば、大人になった時に、オンオフのつけ方が上手になるかなって思ってやっています。勉強ばかりしていちゃだめだなって思いますよ() 自分らしくです!

(サバゲ―をするO.Rさん)

そうですね。大学生でできることは何でもやったほうが人生楽しくなりそうです!()

本日は貴重なお時間ありがとうございました!

こちらこそありがとうございました!

さて、今回は経済学部金融学科のO.Rさんにインタビューしてまいりました!

皆さんいかがでしたでしょうか?

 

武蔵大学は小規模大学と言われていますが、その中で知り合いを作ったり、人と話しをしたりしてコミュニティを作っていくのはすべて自分次第です。今回取材しなければ、私も他学部の方とお話する機会はなかったと思いますし、何事も恐れず、突き進んでいくことが重要だなと感じました。

2年しか残されていませんが、私もO.Rさんのように勉強だけでなく、色々な経験をしていきたいです!

インタビューにご協力いただいたU.Mさん、O.Rさんありがとうございました!

そして、バトンは繋がっていくのでしょうか…?お楽しみに!

 

ご覧いただきありがとうございました!

(素材:いらすとや)

社会学部3年 あらい

PAGE TOP