世界へ羽ばたけ GDS&GSC

2024年04月05日

ごきげんよう、編集部員4年生のももんがです。春休みはいかがお過ごしでしょうか。

そういえば、見てください。これ。

これは私の所属していた社会学部グローバル・データサイエンスコース(以下GDS)の修了証書です。先日、無事に卒業式が行われました。皆さんは、武蔵大学のGDSコースってご存じでしょうか。2020年に入学した私たちは、コロナウイルスに左右された大学生活を送ってきました。私の所属していた、GDSコースもコロナウイルスの影響を大きく受けました。

今回は、GDSに所属する私と、名前がよく似ているグローバル・スタディーズコース(以下GSC)に所属する編集部員が、それぞれのコースの良さについて、ゆるゆるとお話ししていきます。

※グローバル・スタディーズコース 英語プログラムは2022年4月に国際教養学部GS専攻に移行しました。

※この対談は2024年3月に行われました。

 

【今回の参加者】

 社会学部メディア社会学科GDSコース所属 2020年入学の4年生。4年前の今頃は補欠で大学にぎりぎり受かり、GDSを知ってすぐ志願したら入れた。

人文学部日本東アジア文化学科GSCコース所属 2021年入学の3年生。3年前の今頃は、母親がたまたま見つけた武蔵大学を、なんとなく受けて、なんとなく受かった。母親と武蔵大学に感謝をしている。

 

※ここから先は2024年3月現在の3、4年生の経験してきたコースについて話しているため、現在のプログラムとは異なる場合があります。

(この記事の最後に2024年3月卒業生のコメントがあるよ!!絶対読んでね!!)

 

『そもそもこの二つのコースって何?』

GDSは、英語とデータサイエンスを中心に学ぶ社会学部のコース。社会学部の社会学科とメディア社会学科の一部の学生で構成されている。私の学年は学科ごとに半分ずつで、15人くらいだったかなぁ。コロナ禍の影響で、海外英語研修が国内英語研修に変わったことが大きかったな。

GSC 英語プログラムは、人文学部の英語特化型コース。人文学部の英語英米文化学科、ヨーロッパ文化学科、日本東アジア文化学科の一部の学生で構成されている。特に、英語英米文化学科はGSCとカリキュラムの親和性が高いから、必然的にGSCに所属する学生は英語英米文化学科の学生が多くなっているよ。3年次に上がる前にGSCのプログラムでカナダに1ヶ月留学をしてきたよ。

これがわたしのアナザースカイ~カナダの雄大な自然を添えて~

『現在の状況』

今ってどういう状況なの?GSCはもう国際教養学部になったんだっけ…?

うちの学年でGSCはラストで、2022年以降は国際教養学部のGS専攻に変わったよ。

 

GSC→国際教養学部GS専攻(以下GS)

GDS→変化なし

(いずれも2017年開始のコースだった) 

 

なので、今人文学部と経済学部には英語特化型のコースはないんだよね。

そもそも入り口から違うんだね。国際教養学部の学生はまだ卒業生がいないから、前身のGSCの学生の進路を参考にしたりするのかな。

GSとGSCの場合は、一緒に英語の授業を受けていて、お互いに交流があるのね。GSCの先輩の様子をGSの後輩が見ているような状況だから、ある程度は進路の参考になっているんじゃないかな。

 

『コースに所属した理由は?』

私は大学に入ると英語を使う機会が減ると聞いてたし、さらにコロナ禍で英語に触れる機会がどんどんなくなっちゃうと思ったから、英語を特化するコースに惹かれたんだよね。だから社会学部に入学することが決まってから、GDSに申し込んだよ。なかたには?

私が通っていた高校が英語に特化していて、英語には自信があった。もうちょっと英語の勉強を続けたいと思っていたし、それに武蔵には英語の外部試験を利用した入試方法、しかもGSC確約の入試制度があったから受験したんだよね。

黄昏るなかたに(初顔だしdokidoki)

得意なことを活かして受験できるのはいいよねぇ。なかたにが入学した時はもちろんGSCしかなかったけど、GS専攻ができた今、どっちが良かったって思う???

私はGSCで良かったって思ってる。あくまでも軸足が日本東アジア文化学科にあることが大きく違うかな。GS専攻は国際教養学部の中にあるから、国際的な勉強が多いと思うんだけど、私は日本とか東アジアのことも勉強したいって思っていたから、勉強したいことがマッチしていたと思う。まぁでも実際GSCの課題に追われてなかなか学科の勉強ができないでいるんだけど…(笑)

あとは、人文学部は学芸員/教職課程が取れるのがいいかな。

コースに所属すると、コース特有の授業が大変で、結構必死になるよね。GDSは、3,4年になるとGDS実践(後ほど解説)くらいしか授業がないんだけど、GSCはまだまだ英語の授業と闘わなきゃいけないんだ!

そうなんだよお。ちなみに、英語の授業は日本語の授業と比較して、種類が少ないから、同級生と授業が被りまくるよ笑 みんなで一緒に移動して、一緒に授業受けることもあるくらい。

私はゼミも一年次だけ一緒で、その後は社会学部のゼミを自由に選べたから会う機会がほぼなかったな笑

世界へ羽ばたく戦士たち(左からなかたに、ももんが)

Next ▷ GDSの醍醐味、GDS実践を詳しく紹介!

1 2
PAGE TOP