【8号館空中庭園】武蔵ハーブプロジェクトを取材!【学生インタビュー】

みなさんこんにちは。編集部の横田です。

以前と比べればコロナ騒ぎも落ち着き、今年度は入学式やサークルの新歓も平年並みに行われましたね。

その影響か、新たな動きを見せるサークルも出てきました。

 

その中でも今回は、8号館空中庭園で活動する「武蔵ハーブプロジェクト」を取材してきました。

武蔵ハーブプロジェクトの公式TwitterとInstagramはこちら!

 

 

学生のおふたり

へのインタビューはもちろん、そこから人の輪が思わぬところに繋がり…

気づけば千葉県の古民家にいました。

 

この取材はどうなってしまうのか。ぜひ、最後までご覧ください。

 

 

Q.1 「武蔵ハーブプロジェクト」って何ですか?

 

「武蔵ハーブプロジェクト」では、どのような活動をしているんですか?

(団体の代表)

武蔵大学8号館3階の空中庭園にあるハーブ園で、様々な植物を育てています。

具体的には、ローズマリー・レモングラス・ミント・マルベリーなどですね。

そういえば、昼休みに空中庭園で集まっているのを見たことがあります。

ハーブプロジェクトでは、毎週木曜日の昼休みにミーティングを行っています。

不定期で種や苗の植え付けもしています。

みなさんでお昼ご飯を食べながら、和気あいあいと過ごされていますよね!

 

Q.2 どんな人たちが集まっていますか?

 

現在の部員構成はどうなっていますか?

(団体の副代表)

4年生1名(男性1名)

3年生6名(男性2名・女性4名)

2年生3名(女性3名)

1年生3名(男性2名・女性1名)

ですね。(2023年5月時点)

学年・性別に偏りなく所属しているという印象です。

所属しているのは、植物を育てる経験やハーブの知識が豊富な方々なんですか?

2年生より上の学年は、メンバーの紹介というか、

口コミで入ってくれた人が多いですね。

なので、経験や知識が豊富というわけではなく、

人の繋がりで入ってくれた人が多いです。

なるほど。

現在の1年生は、新歓を通じて入ってくれた世代ですよね。

1年生はどんな方が多いですか?

「以前から興味があって」という人が多いですね。

ハーブに限らず、観葉植物や緑が好き、とか。

新歓の時に感じたのは、チラシや呼び込みがきっかけというより…

「この団体が目当てで来ました!」という人が多かったです。

あとは、「新歓で先輩方と話して、その雰囲気に惹かれました

と言ってくれる1年生がいて。

たしかに、お二人は物腰が柔らかいですよね。

雰囲気に惹かれる1年生がいるのも、うなずけます。

ハーブプロジェクトの活動には、専門的な知識や技術が求められるんですか?

全く!全くね(笑)

植物に少しでも関心があるという方なら、大歓迎です。

 

 

Q.3 休止状態から再開した経緯

 

失礼ながら、最近まで「武蔵ハーブプロジェクト」の存在を知りませんでした…

実は、昨年度の末から活動を再開したんです。

コロナ禍の影響で、3年近く活動を休止していて。

どういった経緯で再開することになったんですか?

現在は武蔵大学の大学院に進学された先輩がいるのですが、

その方が卒業前に「ハーブプロジェクトを残そう!」と動いてくださっていて。

その際に、私が声をかけてもらったのがきっかけですね。

言われてみれば、昨年度までの空中庭園は

放置状態草がうっそうとしていましたよね…

今年度に入って、復活を果たしたわけですね。

 

 

Q.4 今後の展望&メッセージ

 

それでは、今後の展望・やってみたいことを聞かせてください。

6-7月には、部員で植物園などへの遠足をしようと考えています。

仲良しですね(笑)

あとは、白雉祭で

・ハーブティーの提供

・雑貨(リース・ポプリ・入浴剤など)の販売

が出来たらいいなと思っています。

ハーブティー!

「武蔵を味わう」わけですね。魅力的な取り組みです。

今後の展望として、少し抽象的な内容にはなりますが…

「学生の手で大学の環境(空中庭園)を変化させて、自分達が作りたい・暮らしやすい環境を作る」

というのも意識しています。

丸橋先生の受け売りですが(笑)

素晴らしい考えですね!

これからは、空中庭園がどのように変わっていくのかに注目です。

最後になってしまいますが、この記事を読んでいる方にメッセージをお願いします。

「武蔵ハーブプロジェクト」に関わらず、

空中庭園に足を運んで、ハーブについて関心を持ってくれる方が増えたら嬉しいです。

ハーブなどの植物に興味がある方、

「土や植物と触れ合って、心を癒したい」という方は、

ぜひ参加していただきたいです!

私たちと一緒に、武蔵大学のキャンパスをさらに緑あふれる豊かな場所にしていきましょう!

…って、なんだか大学の回し者みたいになってしまった。

 

(一同笑い)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

…と、これで終わるかと思いきや。

取材は思わぬ方向に進みました。

 

 

 

 

あの…

横田さんが興味を持ちそうな部員がいまして…

どんな方ですか?

4年生の方なんですが、千葉の古民家をリノベーションしつつ、

イベントを主催したり、農業をする生活を送っている方なんです。

取材させてください!(即答)

 

(その後、取材のアポ取りなど…ゴニョゴニョ)

 

 

〜後日〜

はじめまして〜

武蔵ハーブプロジェクトの大塚です。

(ヒゲでロン毛のお兄さん来たな…)

こんにちは!

あの〜失礼を承知でお聞きしますが、

大塚さんが武蔵大学で育てている〝ハーブ〟って、大丈夫な〝ハーブ〟ですか?

うーん。

良い〝ハーブ〟と悪い〝ハーブ〟の両方ですね。

なるほど。

※2人とも冗談で言っています。

 

何はともあれ。

大塚さんの生活や、武蔵大学との関わりについてお聞きしたいです。

今度、千葉の古民家に伺ってもいいですか?

いいですよー

(いいんだ…)

ありがとうございます!

 

 

次のページ:

思わぬ展開。いざ千葉へ。

1 2
PAGE TOP